【設備充実】道志村に新しくオープンした12のキャンプ場紹介|ピカピカ施設で贅沢キャンプしませんか?

初心者キャンパー

新しくてキレイなキャンプ場で快適に過ごしたいけど、どこがおすすめなんだろ?

そんな悩みを抱えていませんか?

道志村には41ものキャンプ場があり、その中には最近オープンした設備ピカピカの素敵な場所がたくさん!

本記事ではオンライン予約対応からウォシュレット完備まで、最新設備を誇るキャンプ場を12箇所厳選しました。

新しいキャンプ場で快適に過ごしたい方、最新設備を体験したい方は、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

道志村の新オープンキャンプ場が快適キャンプに最適な理由

道志村は関東から約1時間という抜群のアクセスに加え、41箇所ものキャンプ場が点在する日本一のキャンプ場密集地。

近年、続々と新しいキャンプ場がオープンし、従来の「不便だけど自然」から「快適で自然」へと進化を遂げています。

ウェブ予約・決済システムやwi-fi完備、24時間利用可能など、現代のキャンパーニーズに応えた最新施設が続々登場。

道志川の清流という恵まれた自然環境はそのままに、設備面での利便性が大幅に向上した今こそ、道志村で新オープンキャンプを体験する絶好のタイミングです!

最近オープンした道志村のおすすめキャンプ場12選

THE Do-c Camp!

2024年5月新エリアオープン!ウェブ完結の最新オートキャンプ

こんな人におすすめ
  • インターネットで予約と支払いを完結させたい
  • キャンプサイトまで車で乗り付けたい
  • キャンプはもちろん、川でのアクティビティも楽しみたい

2024年5月に新エリアarea-02がオープンしたばかりの最新スポットです。

ウェブサイトで予約と決済が完結できるので、キャンプ場での待ち時間や面倒な受付が一切不要になります。

当日は好きな時間に自分が予約した区画に行くだけで、着いた瞬間からキャンプスタートできる気楽さにどハマリするはずです。

車でそのまま区画までアクセス可能なため、重たいキャンプ用品もラクラク搬入。

それぞれの区画は他のキャンパーと十分な距離が保たれているので、プライベート感満載です!

さらに2024年4月にArea 01のトイレが完全リニューアル。

ホテルのトイレ並みのキレイさで、使うのが申し訳ないほど。

キャンプサイトから室久保川に降りることもでき、秒で水遊び開始できますよ。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村7492
電話080-3393-1810
営業期間4月〜1月頃まで
設備車乗り入れ可、ウォシュレット付きトイレ
特徴2024年5月新エリアオープン、川遊び可
料金表
項目料金
施設利用料(大人)2,200円
施設利用料(子供)1,650円
ペット1,100円
サイト料金(平日)3,300円
サイト料金(週末祝)4,400円
車乗り入れサイト料金に含まれる

💡 THE Do-c Camp!の詳しい体験レポートはこちら

9時17時道志オートキャンプ場

2022年オープン!最大32時間滞在できる高規格キャンプ場

9時17時 道志オートキャンプ場
こんな人におすすめ
  • チェックアウト時間に追われたくない!
  • 広いサイトで静かに星を眺めたい!
  • 子連れでも撤収を焦らずゆったり遊び尽くしたい!

2022年オープンだけあって水回りはピカピカ!

最大32時間滞在できる贅沢システムが最大の魅力です。

チェックインは朝9時、チェックアウトはなんと翌日17時。

アーリーやレイトの追加料金ゼロで最大32時間ステイが叶います。

夕方に撤収を開始してもまだコーヒーを淹れる余裕があるなんて、時間に追われない贅沢を体感できますよ。

ウォシュレット付トイレは木張りの室内で冬でも暖か、シャワー室もキレイに清掃されています。

ステンレスの大きなシンクは温水対応、焚火台やペグ専用の流し場も用意されている高規格ぶり。

元テニスコートを活かしたサイトはほぼ完全フラット。

1区画約100㎡でツールーム+タープ+車を置いても余裕の広さです。

場内の空は遮る木が少なく視界スッキリで、夜は満天の星、昼は場内の高台から遠くに富士山が顔を出します。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村10242
電話0554-52-2454
営業期間通年営業
設備ウォシュレット付きトイレ、温水シャワー、電源サイトあり
特徴最大32時間滞在、フラットサイト、川遊び可
料金表
項目料金
1人2,500円
2人3,500円
3〜5人6,000円
7人7,000円
車2台目以降1,000円
電源サイト追加1,300円

💡 9時17時道志オートキャンプ場の詳しい体験レポートはこちら

オートキャンプ fuzibisou

2017年オープン!設備が新しい段々サイトの隠れ家

オートキャンプ fuzibisou
こんな人におすすめ
  • 友達家族とか親戚とか、大人数で利用したい!
  • 犬とゆっくりキャンプしたい!
  • 最近オープンしたきれいなキャンプを利用したい!

2017年オープンで設備が新しく、道志村の隠れ家的キャンプ場として人気急上昇中!

山の傾斜を利用したサイト配置が魅力的で、段ごとに独立感があります。

木々に囲まれ自然の中での静けさを満喫できる地形がGOOD!

高低差がしっかりあり、上のサイト、下のサイトで視線が交錯しにくいので、ハイシーズンでも快適です。

全面フリーサイトだから自由に設営でき、各サイトに適度な木陰があるので夏でも涼しく過ごしやすいのが特長。

段々構造のフリーサイトは木陰と静寂に包まれ、自由な設営が楽しめます。

トイレや炊事場は新設で清掃も行き届いており、女性や子連れでも安心ですね!

なんと冷蔵庫もあるので、長期滞在や生鮮食品の保存が便利なのが地味に嬉しいポイントです。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村椿4229
電話090-7719-7431
営業期間4月中旬~11月
設備シャワー、冷蔵庫、フリーサイト
特徴段々サイト、ペットOK、木陰多数
料金表
項目料金
入場料(大人・中学生以上)800円(シャワー込み)
入場料(小学生以下)800円(シャワー込み)
オートキャンプ1,000円(車両乗入れ1台ごと)
駐車場1,000円(車両のみ1台ごと)
テント設営1,000円(テント1張ごと)

💡 オートキャンプ fuzibisouの詳しい体験レポートはこちら

神地(かんち)キャンプ場

「24時間フリースタイル!手ぶらBBQの最新キャンプ場」

神地キャンプ場
こんな人におすすめ
  • 手ぶらでBBQと川遊びを満喫したい!
  • 愛犬と一緒に浅瀬で遊びたい!
  • 時間に縛られず深夜にチェックインして、遅出できるキャンプ場ないかな?

24時間フリースタイルが最大の魅力!

深夜0時に着いてもOK、翌日の23:59まで粘っても誰にも急かされない自由時間を体験できます。

国産食材の豪快BBQセットは霜降り牛・豚ロース・ソーセージ・鶏モモにスルメイカ、帆立、有頭海老、岩魚まで乗った盛り盛りプレート。味付けは自家製タレと塩だけで十分。とにかく素材が良いので、焼ける匂いだけで幸せになります。

憧れのテントサウナもレンタル可能! 薪ストーブ100℃超え、扉を開けたら道志川という名の水風呂。熱々ロウリュの後はそのまま清流へダイブできる贅沢さです。

ウォシュレット付きトイレは靴を脱いで入るスタイルなのでとてもキレイ。シャワーはシャンプー&ボディソープ常備で24時間利用OKなのが嬉しいですね。

キッチンには電子レンジ、IH、冷蔵・冷凍庫を完備し、本当に手ぶらで成立しちゃいます。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村9683
営業期間通年営業
設備24時間シャワー、wi-fi、電源、ウォシュレット
特徴24時間自由利用、手ぶらBBQ、テントサウナ
料金表
項目料金
サイト料1,000円/泊
施設利用料(大人)1,200円/泊
施設利用料(小学生)600円(半額)
乳幼児・ペット無料
ゴミ処理料200円(村指定ゴミ袋1枚)
BBQセット3,500円/人前(2人前〜)

💡 神地キャンプ場の詳しい体験レポートはこちら

たきっぱらキャンプ場

全16サイト川沿い配置!モバイルサウナ配達の話題スポット

たきっぱらキャンプ場
こんな人におすすめ
  • 子どもが川で遊べる安全なキャンプ場がいい!
  • 平日に静かにサイトを独占したい!
  • 愛犬と一緒に涼しい林間で過ごしたい!

道志川に沿ったサイト配置が特徴の新設キャンプ場。

なんと全16サイトが一直線に並ぶレイアウトで、木陰が多く真夏でもサイト全体がひんやりです。

テントから数歩で川へ下りられるので、朝はコーヒーを片手に川辺でリラックス。日中は子どもと川遊びなんてゆったりキャンプはいかがですか?

場内から予約できる移動式テントサウナが話題!

スタッフが設営までしてくれるので初心者も安心。

しっかり汗をかいた後は目の前の清流、道志川へ。

最強の水風呂へダイブして最高のととのいを体験できます。

管理棟周辺では無料Wi-Fiを利用可能で、ギガを気にせずスマホを触れるのが嬉しいですね。

すぐ横の自販機には缶ビールもラインナップされ、設営後の「とりあえず一杯」を助けてくれます。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村8483
電話0554-56-7681
営業期間通年営業
設備コインシャワー、wi-fi、自販機
特徴全サイト川沿い、モバイルサウナ、小砂利フラット
料金表
項目料金
入場料(6歳以上)1,100円
入場料(6歳未満)無料
サイト料(車・平日)1,100円
サイト料(車・土日祝)1,650円
サイト料(バイク・平日)880円

💡 たきっぱらキャンプ場の詳しい体験レポートはこちら

THE NATURAL WOODS

1日1組限定貸切!薪割り体験で火起こしデビュー

THE NATURAL WOODS
こんな人におすすめ
  • 雨でも焚き火写真を映えさせたい!
  • 満天の星空を独り占めしてリラックスしたい!
  • 子どもと薪割り体験で思い出を作りたい!

1日1組だけの贅沢を味わえる完全貸切の新設キャンプ場!

静かな木立に囲まれたサイトは周りの視線ゼロ、聞こえるのは鳥のさえずりと焚き火の爆ぜる音だけ。

テント配置も自由自在で、家族やソロで完全貸切の贅沢時間を味わえます。

雨でも安心の屋根付きウッドデッキを1日1,100円でレンタル可能。

専用焚き火台と椅子完備で、雨音をBGMに炎とコーヒーを楽しむ非日常を体験できます。

広めのデッキだからタープ要らずで料理もラクラク!

本格的な斧と丸太でチャレンジする薪割り体験は1回1,100円。

管理棟内の温水シャワー&脱衣洗面所は施錠管理でプライバシー確保。

キャンプ初心者やファミリーでも快適に過ごせますよ。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村4965
電話090-8046-3077
営業期間通年営業
設備シャワー、屋根付きデッキ(レンタル)
特徴1日1組限定貸切、薪割り体験
料金表
項目料金
基本料金2,000円
屋根付きデッキレンタル1,100円/日
薪割り体験1,100円/回
シャワー300円(中学生以上1名)

💡 THE NATURAL WOODSの詳しい体験レポートはこちら

道志WOOD BASE

完全貸切サイトで直火OK!静寂独占の新スポット

道志 WOOD BASE
こんな人におすすめ
  • 子どもが走り回っても周囲を気にせず過ごしたい!
  • 愛犬をリードフリーで遊ばせたい!
  • 直火OKの大きな炎を一人占めしたい!

柵にぐるりと囲まれた1サイト限定の完全貸切空間!

周囲の視線ゼロ、風も遮られ、森の息づかいだけが聞こえる贅沢な静けさを体験できます

家族でもソロでも、誰にも気兼ねせず好きなレイアウトが楽しめる自由度の高さが魅力。

区画は約10m×3m、テントスペース5m×6mが2面分あり、ゆとり十分です。

サイト中央に鎮座する専用ファイヤーピットは直火OK! 四方を丸太で囲んだ炉に薪をくべれば、迫力ある火柱が夜空を照らします。燃え盛る炎を眺めながら、静寂と星を独り占めする夜を過ごしましょう。

水は沢水、シャワーやトイレは場外利用と設備をそぎ落とした分、自然との距離がぐっと近いのが特徴。

少しの不便さが「キャンプしてる!」という高揚感を引き上げてくれますね。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村11110
連絡方法InstagramのDM
営業期間通年営業
設備電源、専用ファイヤーピット
特徴1日1組限定貸切、直火OK
料金表
項目料金
施設利用料3,000円
大人2,000円
中学生1,000円
小学生500円
ペット500円

💡 道志WOOD BASEの詳しい体験レポートはこちら

やぐら沢キャンプ場

全サイト電源標準装備!wi-fi完備の高規格新キャンプ場

やぐら沢キャンプ場
こんな人におすすめ
  • 電源が全サイトに欲しい!
  • wi-fiでネット環境も確保したい!
  • 通年営業のキャンプ場を探している!

通年営業で全サイト電源標準装という高規格な新しいキャンプ場!

管理棟付近ではwi-fiも利用でき、現代のキャンパーニーズにしっかり応えてくれます。

約30区画のサイトすべてに電源が標準装備されているので、電子機器を多用する現代キャンプにピッタリ。

低電力機器限定ですが、スマホ充電やLEDランタンなどの基本的な使用には十分対応できます。

コイン式シャワーは100円/4分とリーズナブル。

オンライン予約にも対応しており、公式ウェブサイトから簡単に予約できるのが便利ですね。

ペット同伴も小型犬ならOKなので、愛犬との快適キャンプも楽しめます。

アーリーチェックインやレイトチェックアウトも当日スタッフに相談すれば対応可能(60分ごとに1,100円)と、柔軟性も魅力の一つです。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村6735
電話0554-56-7681
営業期間通年営業
設備全サイト電源、wi-fi、コインシャワー
特徴オンライン予約対応、小型犬OK
料金表
項目料金
基本料金
1,000円
シャワー100円/4分
アーリーチェックイン1,100円/60分
レイトチェックアウト1,100円/60分

💡 やぐら沢キャンプ場の詳しい体験レポートはこちら

fairy forest

バリアフリー対応!貸し切り風呂完備の高規格新キャンプ場

こんな人におすすめ
  • バリアフリー対応しているキャンプ場ってあるかな?
  • キャンプ場もいいけど車中泊ってのをやってみたい!
  • 愛犬と自然を満喫できるキャンプ場に泊まってみたい!

バリアフリー対応の珍しい新設キャンプ場!

貸し切り風呂完備で、各サイト20Aの電源とFree Wi-Fiまで揃った高規格施設です。

コテージ4棟+オート2区画という小規模ながら、充実した設備が魅力。

通年営業で定休日は毎週水・木曜日ですが、春休み・GW・夏休み・冬休み期間は無休で営業しています。

アーリーチェックインやレイトチェックアウトも可能(1グループ2,000円追加)で、ゆったりとしたキャンプタイムを楽しめます。

ペット同伴もOKなので、愛犬との思い出作りにも最適ですね。

オンライン予約に対応しており、事前にしっかり計画を立てて訪れることができるのも現代的。

車中泊スタイルにも対応しているので、多様なキャンプスタイルを楽しめます。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村椿4080-1
電話0554-23-6873
営業期間通年営業(水・木定休)
設備貸し切り風呂、各サイト20A電源、wi-fi
特徴バリアフリー対応、車中泊対応
料金表
項目料金
基本料金¥4,000/1泊(1区画あたり)
アーリーチェックイン2,000円追加
レイトチェックアウト2,000円追加

💡 fairy forestの詳しい体験レポートはこちら

水源の森 キャンプ・ランド

ドッグラン付き区画あり!オンライン決済対応の新スポット

水源の森キャンプランド
水源の森キャンプランド
こんな人におすすめ
  • ドッグラン付きの区画で愛犬を思い切り遊ばせたい!
  • オンライン予約・決済で手続きを簡単にしたい!
  • 直火キャンプにチャレンジしてみたい!

ドッグラン付き区画がある珍しい新設キャンプ場!

オンライン予約・決済に対応し、現代のキャンパーニーズにしっかり応えてくれます。

18区画+キャビン4棟という適度な規模で、16サイトに車両の乗り入れが可能。

『OPEN FIRE』サイトでは直火が楽しめるので、本格的なキャンプ体験ができます。

クラブハウス内にwi-fiが完備されており、必要に応じてネット環境も確保可能。一部テーブルには電源もあるので、デジタル機器の使用にも配慮されています。

ペット同伴OKで、特にドッグラン付き区画は愛犬家には嬉しい設備。普段リードでしか散歩できない愛犬を、安全な環境で思い切り走り回らせてあげることができますよ。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村馬場5821-2
電話070-2673-1122
営業期間3月~12月中旬(12月末から2月は冬季休業)
設備シャワー、wi-fi、一部電源
特徴ドッグラン付き区画、直火サイトあり
料金表
項目料金
宿泊(区画利用)11,000円〜(大人6名 or 2家族まで)
※土日・祝日 16,500円
ソロ利用平日 5,500円/土日・祝日 8,800円

💡 水源の森 キャンプ・ランドの詳しい体験レポートはこちら

WOODSMAN CAMPGROUND

本気の直火キャンプ!写真映え抜群の野営スタイル

WOODSMAN CAMPGROUND
こんな人におすすめ
  • 本気の直火キャンプをしてみたい!
  • とにかく写真映えするキャンプ場に行ってみたい!
  • 野営スタイルに挑戦したい!

本格的な直火キャンプが楽しめる話題の新設キャンプ場!

写真映え抜群のロケーションで、野営サイトでの直火体験ができます。

約20区画+ソロサイト+野営サイトという多様な構成で、オートサイト(11区画)では車の乗り入れも可能。

火曜・水曜定休(ハイシーズンを除く)で冬季も営業している通年タイプです。

野営サイトのみで直火が可能という本格仕様。シャワーは無料で利用でき、ポータブル電源のレンタルもあるので、野営でも最低限の快適性は確保できます。

アーリーチェックインは9時以降サイトが空いていれば対応可能(要問合せ)。

公式ウェブサイトのメールフォームもしくはなっぷから予約できるので、事前計画もバッチリです。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村馬場5876
電話0554-67-8131
営業期間火・水定休(冬季も営業)
設備無料シャワー、ポータブル電源レンタル
特徴野営サイトで直火OK、写真映え
料金表
サイトタイプ基本料金(大人)サイト利用料子供料金備考
ソロサイト¥2,500 / 名無料¥5003名以上の利用不可/
要問合せでアーリー可
野営サイト¥2,000 / 名無料直火OK/
水回りなし/
携帯トイレ必須
テントサイト¥3,500 / 名無料¥500要問合せで
アーリー可
オートサイト¥3,500 / 名無料¥500要問合せで
アーリー可
デッキサイト¥3,500 / 名無料¥500ペグ貸出/
4m×4mテント対応
デイキャンプ¥1,000〜9時〜17時/
通常料金の50%適用
ハイシーズン・週末料金
サイトタイプ基本料金(大人)サイト利用料子供料金備考
ソロサイト¥3,500 / 名無料¥500サイト料0円/3名以上の利用不可
野営サイト¥2,500 / 名無料直火OK/水回りなし/携帯トイレ必須
テントサイト¥3,500 / 名¥2,000¥500要問合せでアーリー可
オートサイト¥3,500 / 名¥3,000¥500要問合せでアーリー可
デッキサイト¥3,500 / 名¥4,000¥500ペグ貸出/4m×4mテント対応
デイキャンプ¥1,500〜同一サイト利用時は50%引き

💡 WOODSMAN CAMPGROUNDの詳しい体験レポートはこちら

山光荘オートキャンプ

25区画の新設キャンプ場!コイン式温水シャワー完備

山光荘オートキャンプ
こんな人におすすめ
  • 静かに過ごしたい、ソロでも快適なサイトを探している!
  • 愛犬と一緒に自然の中でのびのび過ごしたい!
  • 川遊びや花火で子どもと一緒に遊びたい!

25区画を誇る新設のオートキャンプ場!

通年営業で水曜定休、コイン式温水シャワー(1回300円・5分)を完備しています。

一部サイト(No.3〜11、2、17、18、22、24、25)で電源使用可能(+1,100円)という選択制。

必要に応じて電源サイトを選べるので、キャンプスタイルに合わせた利用ができます。

3か月(90日)先まで電話予約可能で、計画的なキャンプがしやすいのも魅力。

空いている場合のみアーリーチェックインも1,100円で9:30から利用できます。

ペット同伴OKなので、愛犬と一緒に自然の中でのびのび過ごせます。

静かな環境でソロキャンプから家族連れまで、幅広いニーズに対応したキャンプ場です。

基本情報
項目内容
住所山梨県南都留郡道志村11777
電話090-3059-1777
営業期間通年営業(水曜定休)
設備コイン式温水シャワー、一部電源
特徴25区画、ペットOK、90日前予約可
料金表
区分内容金額
入場料5歳以上
(4歳以下2名で1人分扱い)
¥600
区画サイト料車1台・4名まで下記参照
サイトNo平日土・日・祝・祝前7/20〜8/31(夏季)
No.1〜12¥3,300¥3,800¥3,800
No.13〜¥2,800¥3,300¥3,300

💡 山光荘オートキャンプの詳しい体験レポートはこちら

最近オープンした道志村キャンプ場比較表

キャンプ場名料金帯予約方法最大の特徴
THE Do-c Camp!11,000円〜ウェブサイト予約・決済2024年5月新エリアオープン
9時17時道志オートキャンプ場2,500円〜電話・オンライン最大32時間滞在可能
fuzibisou4,400円〜電話予約2017年オープンの段々サイト
神地キャンプ場2,200円〜オンライン・メール24時間フリースタイル
たきっぱらキャンプ場1,980円〜オンライン予約全16サイト川沿い配置
THE NATURAL WOODS要問い合わせオンライン予約1日1組限定貸切
道志WOOD BASE5,000円〜Instagram DM完全貸切・直火OK
やぐら沢キャンプ場要問い合わせ公式サイト・電話全サイト電源標準装備
fairy forest要問い合わせオンライン予約バリアフリー対応
水源の森 キャンプ・ランド要問い合わせオンライン予約・決済ドッグラン付き区画
WOODSMAN CAMPGROUND要問い合わせメールフォーム・なっぷ野営サイトで直火OK
山光荘オートキャンプ要問い合わせ電話予約25区画・90日前予約可

新オープンキャンプ場を楽しむためのポイント

予約は早めに取ろう

新しいキャンプ場は話題性が高く、特に週末や連休は予約が埋まりやすい傾向にあります。

オンライン予約対応のキャンプ場が多いので、気になるスポットは早めにチェックして予約を入れましょう。

最新設備を活用しよう

ウォシュレット付きトイレ、温水シャワー、wi-fi環境など、従来のキャンプ場にはなかった設備が充実しています。

これらの設備を活用して、快適なキャンプライフを満喫してください。

SNS映えを意識してみよう

新しいキャンプ場は写真映えするスポットも多数。

特に貸切サイトや直火可能なキャンプ場では、印象的な写真が撮れるはずです。

ただし、他のキャンパーへの配慮も忘れずに。

季節に応じた楽しみ方を

通年営業のキャンプ場が多いので、春の新緑、夏の川遊び、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季それぞれの魅力を楽しめます。

設備が充実している分、オフシーズンでも快適に過ごせるのが新しいキャンプ場の魅力です。

まとめ

道志村の最近オープンしたキャンプ場12選をご紹介しました!

  • 2024年最新 THE Do-c Camp!の新エリアは要チェック
  • 高規格重視 9時17時道志オートキャンプ場で32時間ステイ
  • 貸切体験 THE NATURAL WOODSや道志WOOD BASEで特別な時間を
  • 神コスパ 神地キャンプ場で時間に縛られないキャンプを

道志村なら関東から約1時間程で、最新設備を備えた快適なキャンプ場にアクセスできます。

従来の「不便だけど自然」から「快適で自然」へと進化した新世代キャンプ場で、ワンランク上のアウトドア体験を楽しんでくださいね!

道志村にある新しくオープンしたキャンプ場一覧はこちら