こんな人におすすめ

ソロや静かな林間好き

初心者キャンパー
川のせせらぎ、木漏れ日、薪の音――非日常がすぐそこに。
東京から90分、アクセス抜群の道志渓谷キャンプ場。
初心者も安心、家族が楽しめるイベント満載。
「また来たい」と自然と思える、オーナーの心遣いが最高なキャンプ場です。
目次
最初に結論
- 川沿いで景観最高
- 設備がキレイで使いやすい
- 優しいオーナーが神対応
スペック早見表
🚗 | 車横付け | 可 |
🔥 | 直火 | 不可(焚火台必須) |
🛀 | 風呂・シャワー | コインシャワー |
🐕 | ペット | OK |
🏕 | 区画数 | 約40区画 |
📶 | 電波 | 弱い |
🌐 | Wi-Fi | なし |
🔌 | 電源 | 一部あり |
基本情報
営業期間 | 3月1日〜12月第2土曜 |
受付時間 | 午前9時〜午後6時 |
予約方法 | 042-787-0088 に電話で予約 |
キャンセルについて | 042-787-0088 に電話で連絡 |
住所 | 〒402-0201 山梨県南都留郡道志村月夜野43 |
電話番号 | 042-787-0088 |
トイレの種類 | ウォシュレット付きトイレ、多目的トイレ |
ゴミの持ち帰り | 要持ち帰り(ただし、食材ごみ、燃えカス、おむつ、ペットのトイレゴミは捨てられる) |
場内販売 | 売店あり。薪や飲食料品、おもちゃなど。 |
施設 | キャンプサイト 10区画(ログハウス、バンガローもあり) |
入浴設備 | コインシャワー |
グッズのレンタル | テント、タープ、イス、テーブル、包丁、ランタン、寝袋など |
料金 | 詳細は以下 |
決済方法 | チェックイン時にて決済。(現金またはPayPay) |
チェックイン | 12:00 – |
チェックアウト | 11:00 |
アーリーチェックイン | 空き状況次第ではアーリーチェックイン可能 |
レイトチェックアウト | 次の日の予約がなければ、レイトチェックアウト可能 |
車乗り入れ | 一部を除きほぼ可能 |
地面 | 砂利 |
ペット | 同伴可能。 |
サイトURL | https://doushi-keikoku.jp/ |
Wi-Fiの提供 | なし |
電源の有無 | 提供なし |
直火での焚き火 | 不可。要焚き火台 |
道志渓谷キャンプ場の特長
川沿い×林間の2サイト
第1サイトは道志川沿い。開放感あり景観が最高にGOOD!
第2サイトは林間。ソロでも家族にもおすすめな静かなサイト。
何度来ても飽きない魅力が溢れてます。
強風でも雨でも安心。整地された地面
硬めの砂利のサイトなのでペグをしっかり打ち込めます。強風でもへっちゃら。
水はけもいいので突然の雨でも安心。
テントが泥で汚れないのが地味に嬉しいですよね。
手入れの行き届いた設備
トイレは清掃が行き届いておりとても清潔。もちろんウォシュレット付きです!
川遊びで泥だらけになったあとは、シャワーで気持ちよく体を洗ってください。
炊事場は、広く数多いのでハイシーズンでも片付けが簡単。
鉄板専用の洗い場があるのが嬉しい配慮。
オーナーの対応が神レベル
優しいオーナーとの会話が楽しい!
細やかな気配りと温かさが場内にあふれています。
老若男女、すべての人が快適にキャンプを楽しめるはずです!
イベント満載!
マスつかみ取り、流しそうめんなどのアクティビティが楽しめます!
ピザ窯もあるので、家族でピザ作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
いつ訪れてもワクワク体験が楽しめます。
快適なバンガローがあるから手ぶらでもOK
エアコンが快適なバンガローは6棟。
道志の自然を手ぶらで、天候を気にせず楽しむには最適な選択肢。
石油ファンヒーターも設置されているので朝方に冷える春秋の滞在でも安心です。
多目的トイレまである心配り
トイレはウォシュレット付き。
さらに多目的トイレまであります。
老若男女、すべての人が快適にキャンプを楽しめます。
料金
入場料 | 大人(18~69才) 700円 / 1泊 中学・高校生(12〜18才)500円 / 1泊 子供(4〜12才)400円 / 1泊 幼児(3才まで)100円 / 1泊 高齢者(70才以上)350円 / 1泊 障がい者 半額 ペット 100円 / 1泊 |
車乗り入れ | 1,000円 / 1泊 |
バイク | 400円 (125cc以下は200円) 自転車は無料 |
施設料金 | 【第1区画】 サイトNo:1〜5、6〜11、13〜17 … 3,000円 サイトNo:18、19 … 4,000円 サイトNo:2-1、2-2、2-3、2-5 … 2,000円 サイトNo:2-6 … 1,500円 サイトNo:2-7 … 1,000円 【第2区画】 サイトNo:12 … 6,000円 サイトNo:20 … 5,500円 サイトNo:2-4 … 4,000円 |
大人700円 × 2 + 子供400円 × 2 + 車乗り入れ1,000円 × 1 + サイト利用料(No.18)4,000円
合計: 7,500円
大人700円 × 2 + 中学生500円 × 2 + 子供400円 × 3 + 車乗り入れ1,000円 × 1 + サイト利用料(No.2-4)4,000円
合計: 6,300円
よくある質問
予約方法
予約は電話で。
042-787-0088に予約したい旨を電話してください。
キャンセルしたい場合
042-787-0088に予約キャンセルを伝えます。
アクセス
チェックイン / チェックアウト
チェックイン | 12:00 〜 |
チェックアウト | 〜 11:00 |
アーリーチェックイン | 空き状況次第ではアーリーチェックイン可能 |
レイトチェックアウト | 次の日の予約がなければ、レイトチェックアウト可能 |
周辺のお店
食料品店
マルシンにいつ


夜遅くまで営業している食料品店です。道志キャンパーにはおなじみのお店。
キャンプ用の薪や着火剤はもちろん、おにぎり、パンなどの食料、日用品、調味料、お酒など一通り取り扱っているので忘れ物があっても安心です。
明るくて人懐っこい店主との楽しい会話も魅力のひとつ。
朝日屋


こちらも食料品を扱うお店。
キャンプ用品や食料品が手に入ります。駐車スペースが広く利用しやすいのがうれしいです。
遊漁証も購入できるのでキャンプだけでなく釣りも楽しみたい方におすすめです。
明るいおばあちゃん店主が暖かく迎えてくれます。
オギノ 山中湖店
大型スーパーでの買い物が必要ならオギノ山中湖店がおすすめ。
食料品や日用品はもちろんのこと、アウトドア用品や、キャンプに最適なバーベキュー食材、地元の名産品もラインナップされています。買いすぎ注意報発令中です。
電子マネーは使えませんが、クレジットカードは使えるので便利。
100円ショップのセリアもあるので、ちょっとした忘れ物があっても安心ですね。
おかじま 都留店
2022年12月にリニューアルオープンした大型スーパー。
なんといっても売り場にある精肉店がイチオシ。新鮮なお肉をバーベキューで食べれば、ほっぺが落ちる美味しさ。
もちろん品揃えバツグンなので食材が揃わない心配はないでしょう。
地味にうれしいのは電子マネー決済も使える点。サクッと買い物できちゃいます。
その他
HoRoHoRo(ホロホロ)
おしゃれな内装と絶品グルメが楽しめるHoRoHoRo(ホロホロ)。
週末のランチタイムには駐車場がいっぱいになる人気レストランです。
道志村を訪れる観光客はもちろん、地元民からも愛されるこのレストランの最大の特長は、なんといっても料理のクオリティの高さ。どの料理を頼んでも間違いないことでしょう。
仙台出身のシェフらしくイチオシは牛タン。ぜひ一度ご賞味ください。
HoRoHoRo(ホロホロ)への経路をGoogleマップで表示する
もくめ書店
道志の森キャンプ場への道中にある村唯一の本屋「もくめ書店」。キャンプ客や地元民から愛される本とコーヒー楽しめる書店兼カフェです。
ログハウスの温かな店内にはところ狭しと並べられた本の山。見ているだけで楽しいです。
絶品コーヒーと元書店員の女性店長によるフレンドリーな会話が最大の魅力。
いくつかの質問に答えるだけでその人にあった本を選んでくれる「パーソナルブックセレクト」はおすすめの体験です。
緊急時の連絡先
不慮の事故や病気に見舞われた場合の連絡先を記載します。
平日のキャンプの場合
道志村にある「道志村国民健康保険診療所」が最寄りの医院です。
住所 | 山梨県南都留郡道志村7710 |
電話番号 | 0554-52-2040 |
診察科目 | 内科 外科 救急科 |
診察日 | 月、火、水、木、金 |
休診日 | 土、日、祝日 |
診察受付時間 | 8:30~11:30、 13:00~16:30 (発熱外来 15:00~16:30) |
診察時間 | 8:30~12:00、 13:00~17:15 |
土日祝のキャンプの場合
ケガや病気の症状によって連絡先が変わります。
最後にもう一度基本情報
営業期間 | 3月1日〜12月中旬 |
受付時間 | 午前9時〜午後6時 |
予約方法 | 042-787-0088 に電話で予約 |
キャンセルについて | 042-787-0088 に電話で連絡 |
住所 | 〒402-0201 山梨県南都留郡道志村月夜野43 |
電話番号 | 042-787-0088 |
トイレの種類 | ウォシュレット付きトイレ、多目的トイレ |
ゴミの持ち帰り | 要持ち帰り(ただし、食材ごみ、燃えカス、おむつ、ペットのトイレゴミは捨てられる) |
場内販売 | 売店あり。薪や飲食料品、おもちゃなど。 |
施設 | キャンプサイト 10区画(ログハウス、バンガローもあり) |
入浴設備 | コインシャワー |
グッズのレンタル | テント、タープ、イス、テーブル、包丁、ランタン、寝袋など |
料金 | 詳細は以下 |
決済方法 | チェックイン時にて決済。(現金またはPayPay) |
チェックイン | 12:00 – |
チェックアウト | 11:00 |
アーリーチェックイン | 空き状況次第ではアーリーチェックイン可能 |
レイトチェックアウト | 次の日の予約がなければ、レイトチェックアウト可能 |
車乗り入れ | 一部を除きほぼ可能 |
地面 | 砂利 |
ペット | 同伴可能。 |
サイトURL | https://doushi-keikoku.jp/ |
Wi-Fiの提供 | なし |
電源の有無 | 提供なし |
直火での焚き火 | 不可。要焚き火台 |
子連れで自然満喫したい人